ウツボの骨なし身



 高知は 「ウツボ」の料理も郷土料理として有名で 
「ウツボのタタキ」「ウツボの煮こごり」「ウツボの唐揚げ」等 いろいろ利用されています。

 

 

御案内するのは 家庭でも利用しやすい「ウツボの骨無し身」です。

ウツボは 小骨が入り組んだ調理し難い魚です。

写真でご覧頂けるよな切り身にして 骨がない状態にしています。

 






夏は「唐揚げ」 寒い時は「うつぼ鍋」「すき焼き」 が一押し!!

 

【価格改定 2023.01.05】

300グラム 1500円

 

 

 

 

年配の方、海に近い方は ご存知の話です。
「古くから栄養価の高い食材として認知されています。産後の方の栄養源、「乳の出を良くする」為に 食べていた貴重な食材」です。

 

 

【食べ方いろいろ】

 

 

 

 

 


 

 

 「うつぼのすき焼き」

ご覧のように 模様が残りますが 皮の部分は プルプルとしたゼラチン質、

 

身は 意外とあっさりとした味わいで 味付け次第でいろいろと楽しめる身質です。

具材・味付けは 肉のすき焼きと一緒です。

「骨なし身 300グラム」で 2~3人前ぐらいです。

 

 

鍋にすると もっと皮の模様がハッキリして 映像をご紹介するのは「すき焼き」かな(^○^) と思い記載しました。

 

 

一口食べれば不安も直ぐに解消します。「美味しい」です。「スッポン」を食べるよりかは 安くて、勇気はいらないと思いますので ご利用お待ちしております。

 


 

【2023.01.05更新】

材料不足の為 生鮮品の手配がお届け日に対応できない事が多くなっています。
冷凍保管品は 切らさずご用意していますので「冷凍発送対応可」を選択又は 備考欄に書き添えて頂ければ 生鮮品がない場合に対応できます。

冷凍保管品は即日出荷可能です。

 

 

 

商品名備考1単価購入数購入

ウツボの骨なし身
300グラム


1500円




お届け希望日がある方 大切な宴会等でご利用される場合には

事前に「冷凍保存」して対応する事もできます。

ご相談下さい!!

 

 

 

【冷凍保管】

うつぼの身を冷凍保管しているようすです。 一切れ毎に離して冷凍します。

冷凍保管後は お好きな分量を使えるようにしています。 【注文から出荷まで 2日余裕をお願いします。】

 

 

冷凍「ウツボの骨なし身」

 

 

 

 

 

Pocket

page-shop.php
土佐の魚屋@山もと 土佐の魚@山もと Link free
TO TOP